2014年10月23日木曜日

[VVVVlog15 Tips1]if文の書き方 >=,=,<=(Value)

チュートリアルブログの方が若干滞り気味ですが…
vvvvTipsという題で、
僕が勝手につまづいたり、ふと思ったことを書いていくことにしました。笑
チュートリアルみたいな細かい説明はしないと思います。
そして、新たに説明用は組まず、僕のパッチの一部をひっぱるだけにします。



僕はプログラマーあがりではないのですが、
よくプログラム基礎本とかをパラパラ読んでいると、
if文というのをよく見ます。

「もしAだったら、Bで、そうじゃなかったらC」
みたいな感じ。



今回、複数のプログラムを自動で制御する必要が出てきたので、
数値を使って簡易的にif文を書いてみようかと思いました。
if文とかプログラマーっぽい!!←



使ったノードは
「 >=、=、<= 」 の3つです!
結果のところに見やすいようにToggleを付けてON、OFFを見てます。

>= は、~以上なら1(ON)を返す。~以下なら0(OFF)を返す。
=  は、一致した場合1(ON)を返す。じゃなかったら0(OFF)を返す。
<= は、=以下なら1(ON)を返す。~以上なら0(OFF)を返す。

みたいな感じです。























=ノードEpsilonは前後の許容範囲的な感じのものを示してます。
このパッチでは境界にあたる数値を15に設定してみました。




うむ。便利。
というか、今まで実験とか、手動でも管理できる大雑把なものばっかりだったんだなーと
ふと思いました。
そして、今日も実験。vvvv使って牛乳逆流させてました。



0 件のコメント:

コメントを投稿